オープンロジのヘルプセンターへようこそ
クラウドファンディングをご利用のユーザーは、このページの手順でオープンロジをご利用ください。 オープンロジでは商品の着荷日を除く翌2営業日以内で商品の入荷が完了し、営業日の12:30までに作成された出荷依頼は当日発送されますが、商品200点以上の入荷・100件以上の出荷の場合は通常より時間がかかる場合があります... 詳細表示
外部連携先からオープンロジに注文情報を取り込んで、出荷依頼を作成した後に、注文の変更・キャンセルをした場合、一部の連携先でオープンロジの出荷依頼にも反映できます。出荷の状況や、連携先の設定によって反映され方が異なります。 ネクストエンジン・2025/06/10 以前に連携開始したBASEを利用している場合 注... 詳細表示
Shopify上の商品をオープンロジ上の商品と連携する際の手順です。 オープンロジのセット商品を連携する場合、通常と異なる手順で在庫を連携する必要があります。 詳細はShopify連携:セット商品の連携について をご参照ください。 目次 目次に戻る Shopifyの商品情報設定商品の税込み・税抜き設定取り込... 詳細表示
Shopify連携:【従来版】一部商品のみオープンロジから発送したい場合
こちらのページは、2021/12/14にリリースした商品タグに応じた注文取込機能の下位バージョンの機能になります。新たに設定される場合にはこちらのページをご確認ください。 Shopifyで一部の商品のみオープンロジから配送したい場合は、ベンダー機能を利用してShopify商品マスタの販売元の項目に応じて、商品をオ... 詳細表示
外部連携ご利用時の良くあるエラーの対処方法になります。 エラー内容 注文情報取込 エラーメッセージ 対処方法 [送り先住所の郵便番号]は[郵便番号に該当する住所]の郵便番号です。入力された郵便番号か住所に間違いがないかご確認ください。 ※[ ]の部分はエラー時の注文情報に応じて変わります。 正しい郵便番号と住所... 詳細表示
こちらのページはShopifyストアのカートページ上に表示できるお届け希望日時指定の導入手順です。 現在は弊社指定のShopifyアプリを利用することを推奨しています。 新たに設定する場合は、Shopify連携:お届け希望日時の指定について をご確認ください。 お客様ご自身でShopifyテーマ(HTML/... 詳細表示
Shopifyにはセット商品の機能がないため、セット商品に見立てた商品とオープンロジのセット商品を連携します。在庫数の連携ができないため、オープンロジでの入出荷に合わせてShopify側のセット商品に見立てた商品・それに含まれるバラの商品の数量をそれぞれ手動で調整する必要があります。 オープンロジのセット商品につ... 詳細表示
Shopifyとオープンロジの商品の在庫数を一致させる際の手順です。双方の在庫状況にあわせた手順で行ってください。 目次 目次に戻る 両サービスに在庫がない場合Shopifyにのみ在庫がある場合オープンロジにのみ在庫がある場合・両サービスに在庫がある場合 両サービスに在庫がない場合 Shopifyとオープンロ... 詳細表示
目次 目次に戻る 概要 使用上の注意 Shopifyアプリを利用しない場合 Shopifyアプリを利用する場合 概要 Shopifyで、ギフトラッピングとして登録された商品(以後、ギフトラッピング商品)とラッピングしたい商品を一緒の注文情報で作成することで、注文取込時にギフトラッピング指定にすることができます... 詳細表示
Shopify 連携に特有の設定方法や注意事項をまとめています。連携開始の際には必ず確認してください。 目次 商品を連携する 在庫同期の設定方法 受注の取り込み期間について 出荷依頼を作成する 各種設定項目について その他の機能 商品を連携する Shopify の商品情報設定 オープンロジ... 詳細表示
60件中 41 - 50 件を表示