オープンロジのヘルプセンターへようこそ
配送先マスタに配送先の情報を登録しておくことで、出荷依頼時に配送先情報を呼び出すことができます。同じ配送先に複数回送る場合は登録しておくと便利です。 目次 目次に戻る 配送先マスタの登録方法配送先マスタの利用方法 配送先マスタの登録方法 配送先マスタは、設定>配送情報>配送先マスタまたは出荷依頼時に登録するこ... 詳細表示
SSL方式(データを暗号化し、安全に送受信できる方式)で運用しています。 個人情報は提携先の物流会社でISMS(ISO-IEC 27001:2005/JIS 9 27001:2006登録番号I294)を取得しており、それに準拠した厳重かつ適正な運用で管理しています。 個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリ... 詳細表示
オープンロジの管理画面は、PCから利用できます。 動作するブラウザは以下の通りです。 Google Chrome: 最新バージョン 詳細表示
現在は日本語のみに対応しています。 詳細表示
オープンロジ管理画面や、ヘルプページに出てくる用語の説明です。 目次 目次に戻る 入荷ID検品タイプ入荷ラベル入荷ラベル 兼 入荷明細書個口ユーザーID入荷商品ID出荷ID出荷着荷 入荷ID 入荷依頼作成時に発行される「ユーザID」+「Wから始まるID」のことを指します。ユーザーIDが省略して表記される場合がご... 詳細表示
アカウント設定>システム>多要素認証設定 からログイン認証後のメール認証を設定できます。 設定することで、アカウントのセキュリティが強化され、他人が不正にログインするリスクを減らすことができます。 メール認証設定後には、毎回のログイン時にメール認証が必要になります。 メール認証設定後には、アカウントで登録されて... 詳細表示
長期間入出荷のご利用がない場合、不正利用等のセキュリティ面の観点から、利用規約に基づきご利用カウントを停止させていただく場合がございます。 アカウント停止後は、商品登録・入荷依頼・出荷依頼等の作成ができなくなります。 再度アカウントの利用をご希望の場合はこちらよりお問い合わせをお願いします。 ※アカウントの再... 詳細表示
権限ごとに確認できる内容一覧 権限 確認できる内容 権限なし - アカウント設定 - ユーザー設定(メールアドレス、パスワード) - システム(CSV設定、Ship&co認証情報設定) - お知らせ - 運営からのお知らせ、履歴 商品登録権限 権限なし の内容 + - 商品マスタ - 商品一覧... 詳細表示
18件中 11 - 18 件を表示