オープンロジのヘルプセンターへようこそ
自動適用する処理内容は以下のとおりです。
| 処理名 | 設定内容 | 備考 |
| 商品を追加 | 商品 / 個数 | ルール設定で追加された商品は、購入されたものではないことを想定しています。そのため、明細書には個数のみ追加され、金額は加算されません。 国内のみ選択できます。 |
| 出荷予約で商品を追加 | 商品 / 個数 | ルール設定で追加された商品は、購入されたものではないことを想定しています。そのため、明細書には個数のみ追加され、金額は加算されません。 国内のみ選択できます。 |
| 同梱物を追加 | 商品マスタ(同梱物) / 個数 | |
| 指定商品の出荷数分の商品、または同梱物を追加 | 商品(同梱物) | 指定商品の出荷数分の商品を追加は国内のみ選択できます。
|
| 注文単位で緩衝材指定 | 緩衝材種類(プチプチ または プチプチ2重) | 適用する出荷依頼に緩衝材が指定されている場合は、自動処理は行われません(エラーもでません) |
| 商品単位で緩衝材指定 | 緩衝材種類(プチプチ または プチプチ2重) | 適用する出荷依頼に緩衝材が指定されている場合は、自動処理は行われません(エラーもでません) 「商品単位で緩衝材指定」はすべての商品に対して緩衝材が設定されます。 |
| 商品を指定して緩衝材を設定 | 緩衝材種類(プチプチ または プチプチ2重) | 適用する出荷依頼に緩衝材が指定されている場合は、自動処理は行われません(エラーもでません) 「商品を指定して緩衝材を設定」は指定した商品に対してのみ緩衝材が設定されます。 |
| 配送便を指定 | 配送便種類(ポスト便 (宅配便スピード)または 宅配便) | 適用する出荷依頼に配送便が指定されている場合は、自動処理は行われません(エラーもでません) 国内のみ選択できます。 |
| 出荷保留 | 出荷を保留で作成します(保留を解除するまで出荷されません) | |
| 倉庫を指定 | 倉庫 | 商品を出荷する倉庫を指定できます。 ※利用できる倉庫が1種類の場合は設定する必要はありません。 ※CSVアップロードで出荷依頼をした場合は適用されません。アップロード時に選択している倉庫で出荷依頼が作成されます。 ※APIからの依頼でwarehouseが指定されている場合は適用されません。 |
| 受取人からの希望を指定 | 不在時宅配ボックス または 割れ物注意 | 不在時宅配ボックス・割れ物注意のいずれかまたは両方を送り状に無料で印刷できます。 配送便指定が未指定・ポスト便を宅配便に切り替えて適用したい場合は、「配送便指定を宅配便にして受取人からの希望を指定」の自動処理を選択ください。 国内のみ選択できます。
|
| 配送便指定を宅配便にして受取人からの希望を指定 | 不在時宅配ボックス または 割れ物注意 | 不在時宅配ボックス・割れ物注意のいずれかまたは両方を送り状に無料で印刷できます。 ポスト便から宅配便に切り替わった場合、宅配便の配送料がかかるため料金が上がります。 国内のみ選択できます。
|
| 商品の出荷情報に応じて商品を追加 | 商品 / 商品タグ / 個数 / 金額 |
出荷情報の個数・金額(円)単位で商品を追加することが出荷ルールで設定可能となります。
国内のみ選択できます。 在庫不足時は出荷依頼作成がエラーになります。 金額設定は日本円のみに対応しています。 |
| 商品の出荷情報に応じて同梱物を追加 | 商品マスタ(同梱物)/商品 / 商品タグ / 個数 / 金額 | 出荷情報の個数・金額(円)単位で同梱物を追加することが出荷ルールで設定可能となります。
在庫不足時は出荷依頼作成がエラーになります。 金額設定は日本円のみに対応しています。 |
| 関税支払い方法を指定 | 関税支払い方法(DDP・DDU) | 海外出荷依頼の関税支払い方法(DDP・DDU)を出荷ルールで設定可能となります。
|