オープンロジのヘルプセンターへようこそ
本ページは 2025/06/11 以降に BASE 連携を利用開始されたお客様向けの利用方法が記載されています。
2025/06/10 以前に初めてBASE連携をされた場合は、BASE連携の利用方法 を参照してください。
オープンロジとBASEの自動処理機能を組み合わせることで、受注処理から発送業務までの一連の業務をすべて自動化できます。提携倉庫よりワンストップで自動出荷が行われるので面倒な物流業務の大幅な削減ができます。
BASEの外部アプリ「配送日設定 App」を使うことで、日時指定が出荷依頼に反映されます。
ただし、オープンロジの倉庫に合わせて、BASEの「配送日設定 App」の配送日設定で、下記の内容の設定が必要です。
最短お届け日、最長お届け日、休業日を下記のように設定してください。
オープンロジで利用する配送会社に合わせて、下記のように配送時間を設定してください。
設定方法について詳しくは、【配送日設定 Appの使い方 】をご覧ください。
以下の場合はお届け希望日を「指定なし」にして注文情報を取り込みます。
お届け希望日を「指定なし」にして取り込んだ注文情報は管理者向けにメールが送信されます。
BASEで取り扱う商品の一部のみをオープンロジから発送したい場合は、外部連携:一部の商品だけ、オープンロジで注文取込したくない場合 をご確認ください。
以下の記事をご確認のうえご利用ください。